kevin
ケビン松永

当ブログにお越し下さいましてありがとうございます!

ケビン松永と申します!

 

私は大手SIerで15年間システムエンジニアをやっておりましたが、40歳の時に独立してフリーランスに転身しました。現在はクライアント先に常駐し、ITコンサルをやっております。

このブログでは、ストレスフリーな人生を送ることを目標として、自分自身が得てきた知見や工夫していることなど、有用な情報を発信して参ります。同じような悩みを抱える方々にとって、このブログの情報が少しでも参考になれば幸いです。

 

ライブの男性

グローバル人材をめざす人のための英語勉強法 第3回:外国人タレントから想像する語学力の幅

前回お話したように、英語って自分よりレベルが一つ上になってしまうと、どんな世界なのか想像ができません。 だから、英語ができない人ほど【話せる】【話せない】の二元論で捉えがちです。ところが実際には、言語というのは非常に幅が...

野菜の画像

第7話「お前!やる気ないだろ!」「それが何か?」人材育成の重要性と限界(後編)

前編に引き続き、後編も人材育成について語ります。 第6話「褒めて伸ばせとか言うけどさ…」人材育成の重要性と限界(前編) 人材育成のゴール 自律的に成長していける人材 人材育成の最終目標は、自分自身で学習して自律的に成長し...