「やばい!すっかり忘れていた!!」そんな貴方に効果的なToDo管理をそっと伝授します
前回のエントリ「仕事のスピードを3倍にする30のテクニック」の1番目で 「ToDoリストを持つこと」を挙げました。 1行で書いてますが、実際問題、ToDo管理はなかなか難しくて奥深く、効果的に継続していくには相応の工夫が...
前回のエントリ「仕事のスピードを3倍にする30のテクニック」の1番目で 「ToDoリストを持つこと」を挙げました。 1行で書いてますが、実際問題、ToDo管理はなかなか難しくて奥深く、効果的に継続していくには相応の工夫が...
手前味噌で恐縮ですが、私、ケビン松永は仕事をするのがけっこう速いです。20代の頃から、仕事のスピードにこだわってきて仕事をしてきました。 朝から猛スピードで仕事をして、夕方頃からクールダウンに入って、17時ぐらいには翌日...
自分の英語スキルを数値化するのは難しい グローバル人材をめざす人のための英語勉強法 第1回:勉強前の7つの心構え で書いておりますが、モチベーションを保ちながら英語の勉強を続けていくには、できるだけ定量的に勉強やスキルを...
前回お話したように、英語って自分よりレベルが一つ上になってしまうと、どんな世界なのか想像ができません。 だから、英語ができない人ほど【話せる】【話せない】の二元論で捉えがちです。ところが実際には、言語というのは非常に幅が...
ネイティブから見ればみんなドングリ 前回の記事:第1回:勉強前の7つの心構えでも書きましたが 英語は不思議なもので、自分より少しでもレベルの高い人を見かけると 「わぁ~~ すごい~ ペラペラだ~ 」と見えてしまいます。 ...
【ケビン松永】はハーフみたいな名前ですが、これはハンドルネームで実際は生まれも育ちも純ドメスティックな日本人男性でございます。 中高生のときも、大学生の時も、英語は苦手でもなかったですが、ものすごく得意という訳でもありま...
コミュニケーション能力をブレイクダウンする 前職で人事部の採用担当者などとこんな会話をしたことがあります。 採用担当者 学生に求めるのはやっぱりコミュニケーション能力ですよね ケビン松永 なるほど。でも、コミュニケーショ...
自分は今年で40歳になりました。人生80年と考えたら、ちょうど折り返し地点です。 高校生の時に、担任の先生が言ってた言葉が記憶に蘇ります。 古代中国の孔子さんて、知ってる?思想家の 論語という書物の中で仰ってるんだよね。...
前編に引き続き、後編も人材育成について語ります。 第6話「褒めて伸ばせとか言うけどさ…」人材育成の重要性と限界(前編) 人材育成のゴール 自律的に成長していける人材 人材育成の最終目標は、自分自身で学習して自律的に成長し...
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ 山本五十六 今回のテーマは人材育成です。分量が多いので前編と後編に分けてお送りします。前編は主に人材育成の重要性についてご説明します。 人材育成の重要性...