「やりたい事があり過ぎる!このままでは死ぬ前に後悔しそう!」時間貧乏のあなたに、やりたい事を実行していく方法をこっそり教えます
イントロダクション やりたい事がなかなかできない たしか、結婚をして、仕事もバカみたいに忙しくて、第一子を授かった頃で・・・自分のやりたい事がなかなか出来ないな~と、ストレスを感じていた頃だった気がします。 その時、ふと...
イントロダクション やりたい事がなかなかできない たしか、結婚をして、仕事もバカみたいに忙しくて、第一子を授かった頃で・・・自分のやりたい事がなかなか出来ないな~と、ストレスを感じていた頃だった気がします。 その時、ふと...
部下に仕事を依頼していたところ、勢いよく「できます!やります!」と答えてくれたのに、そのあと何の音沙汰もなく、ちょっと期限が迫ってきてしまった。。 そろそろマズイかなと不安になって、部下に進捗を確認してみると 「うぉぉぉ...
先日、子供つながりで知り合った数家族が、我が家に遊びに来たんですよ。それで、教育熱心なママ達が我が家のリビングでこんな事を言っていたわけです。 「もうあと何年かしたら、人間の仕事がほとんどAIに奪われちゃうんでしょ?」 ...
15年勤めた企業を退職した理由 (3)「こんな仕事は嫌だ!」置かれた場所で咲きなさいという無理ゲー こちらの記事で少しだけ触れましたが、数年前に私は自律神経に異常をきたしたことがあります。 そのせいもあって私は、けっこう...
もう10年以上も前、岡山県の山の奥に独りで住んでいた妻のお祖母ちゃんに初めてお会いしに行った時のことです。 年季の入ったお宅の台所に、興味深い暖簾が掛かっていて、そこにこう書かれていました。 「いまやらねば いつできる ...
私には3人の子供が居ます。 自分は仕事も好きですが、それでも仕事は人生の一部です。仕事と家族のどちらかを選べと言われたら、間違いなく家族を選びます。 子供と川の字で寝てるんですよ。一番下の子はもうすぐ2歳ぐらい。 寝てる...
「これ終わったら今日は帰るぞ!」仕事のスピードを3倍にする30のテクニック こちらの記事でも書きましたが、チームで仕事をするにあたっては、ホワイトボードを上手く活用できると、仕事の生産性がものすごく上がります。 それで、...
どうも、ケビン松永です! ブログをご覧いただきましてありがとうございます。 この度、DMM.com様のご協力を得まして、オンラインサロンを立ち上げましたのでご案内させて頂きます。 サロンを立ち上げのパートナーとなってくれ...
前回のエントリ「仕事のスピードを3倍にする30のテクニック」の1番目で 「ToDoリストを持つこと」を挙げました。 1行で書いてますが、実際問題、ToDo管理はなかなか難しくて奥深く、効果的に継続していくには相応の工夫が...
手前味噌で恐縮ですが、私、ケビン松永は仕事をするのがけっこう速いです。20代の頃から、仕事のスピードにこだわってきて仕事をしてきました。 朝から猛スピードで仕事をして、夕方頃からクールダウンに入って、17時ぐらいには翌日...