コンテンツへスキップ
ストレスフリーに生きる技術 | フリーランス ITコンサル・ケビン松永のブログ
幸せな人生に必要なもの。勇気と想像力、そして少しのキャリア計画
  • ホーム
  • このブログを書いている人
  • 15年勤めた企業を退職した理由
  • ストレスフリーの仕事術
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

カテゴリー: 注目カテゴリ

意見論評

身も蓋もない話ですが、子供持つなら早くしろ

Posted on 2021年1月12日

どうも、ケビン松永と申します。 大手SIerでSEを15年やっておりましたが、現在は独立してITコンサルとして企業のシステム導入に従事しております。また、本業の傍らで、不動産賃貸業をやったり、オンライサロンを運営したり、...

コンディショニング
雑記

不安な気持ちを落ち着かせて心身のコンディションを整える方法

Posted on 2020年2月29日

どうも、ケビン松永と申します。 このブログを書いている人 2月に入ってからの新型コロナウィルスの影響で、世界中が大混乱に陥っておりますが、先日こんなブログ記事を読みました。 こういう社会状況でのネットやメディアとの付き合...

寝顔
家族/人生論

「自閉症の子供がいるって、どういう感じ?」

Posted on 2019年4月29日

私は子供が3人居ます。上の2人は小学生、下の息子は少し離れてようやく3歳になりました。 3人目ともなると、子育てもある程度は慣れてきます。ストレスフリーの子育てなんていうモーメント作ったりして、先輩風を吹かせておりました...

ショーンコネリー後
人生論

2019年、あなたも人生を変えてみませんか?

Posted on 2019年1月1日

どうも、ケビン松永と申します。 新卒で大手SIerに就職し、15年間システムエンジニアとしてサラリーマンをやっておりましたが、40歳の時に思い悩んだ末に独立してフリーランスSEに転身しました。 https://game-...

コンドミニアム
家族

賃貸vs持ち家 結局どっちにすれば良いのか!?自分のアタマで考えてみる

Posted on 2018年11月15日

30〜40代にもなってくると、住宅の購入というのは本当に大きな関心事となってきます。 近年、都心のマンション価格は本当に高くなってきていて 「これからどう行動すればいいのか」というのは専門家の諸氏においても なかなか難し...

カテゴリー

  • SNS (7)
    • オンラインサロン (7)
  • 意見論評 (4)
  • 英語 (4)
  • 注目カテゴリ (5)
  • IT業界の転職 (3)
    • 体験談 (3)
  • 人生論 (18)
    • 家族 (5)
    • 15年勤めた企業を退職した理由 (8)
  • 仕事 (11)
  • 資産運用 (7)
    • 不動産 (2)
  • 雑記 (4)
ケビン松永
ケビン松永

【年齢】45歳
【職業】大手SIerで15年 → 独立してフリーランスITコンサル
【現職】クライアント先で常駐
【資格】米国公認会計士 / PMP / 登録セキスペ / NW / DB
【家族】妻と子供3人
【性格】意識高い系よりは尿酸値高い系
【モットー】悪ノリして怪我
Follow @Canary_kun
プロフィールを見てみる

全体の人気記事

  • コインの積み上げ 第2話「え?そこまで公開しちゃうの!?」これが大企業の給料だ!
  • プール 「体が芯からあったまる!熟睡できる!!」温冷交代浴(交互浴)のすすめ
  • ホワイトボード 「こういう情報が欲しかった!」ホワイトボードの上手い書き方を教えます
  • 身も蓋もない話ですが、子供持つなら早くしろ
  • バイク 「これ終わったら今日は帰るぞ!」仕事のスピードを3倍にする30のテクニック
  • 膨大な費用と労力を掛けてまで、親はなぜ中学受験をさせるのか
  • コンドミニアム 賃貸vs持ち家 結局どっちにすれば良いのか!?自分のアタマで考えてみる
  • ホーム
  • このブログを書いている人
  • 15年勤めた企業を退職した理由
  • ストレスフリーの仕事術
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy