「お金だけじゃない!」実際にフリーランスSEになって実感するメリット7選
これまでにご紹介してきた記事の中では、フリーランスSE・エンジニアになることによって、主に「収入面でのメリットが得られる」という内容を中心にご紹介して参りました。 しかし、実際に自分自身がフリーランスになってみて実感する...
これまでにご紹介してきた記事の中では、フリーランスSE・エンジニアになることによって、主に「収入面でのメリットが得られる」という内容を中心にご紹介して参りました。 しかし、実際に自分自身がフリーランスになってみて実感する...
正月に実家に帰った時に、兄貴にこんなことを言われました。 兄貴 フリーランスがお金良いって言っても、福利厚生費を引くと手取りは下がるんでしょ? ケビン松永 それを差し引いても手取りメチャ上がったわ。下がるんだったら会...
未経験だけどITフリーランスSE ・エンジニアになれますか? 以前、質問箱にこんな質問を頂きました。似たような質問は他でもたまにもらいます。 …結論から申し上げますね。 ケビ...
フリーランスの仕事を募集している求人サイトってあるの? こちらの記事にたどり着いた読者皆様は、もしかしてこんな情報をお探しなのではないでしょうか? 読者 具体的なフリーランスの仕事を募集している求人サイトは...
憧れの在宅リモートワーク 読者 フリーランスと聞くと自宅で仕事するイメージありますけど実際どうなんですか? ケビン松永 在宅リモートOKかどうかは案件とクライアント次第ですね 「フリーランス」という言葉には...
前職のSIerで働いていた時、私の職種は「システムエンジニア(SE)」でしたが、独立してフリーランスとなった今は、「ITコンサル」を名乗っています。 さてここで問題です。 読者の皆様は、私がシステムエンジニア(SE)がI...
今日はツイッターで友人であり、今をときめくインフルエンサーのアフロさんから ・フリーランスとして独立して仕事をしていくのがいいのか? ・独立して仕事をするならどういう時期がいいのか? という相談をもらいましたので、詳しい...
読者 ケビンさん、ぶっちゃけ今の年収っていくらですか? ケビン松永 600万円です!(キリッ 読者 ええ!? フリーランスになって年収上がったんじゃないの!? おいケビン! なぁあああああ!!! 法人化すると年収は自分の...
こちらの記事では、ユーザ企業とベンダー企業の関係性についてお話しました。 「裏事情も大暴露!」これがITプロジェクト業務委託の全容です【フリーランスエンジニア(SE)必読】 そのユーザ企業も大まかに分けて「...
フリーランスエンジニア(SE)におけるエージェントの重要性 私はもともとSIerで、現在は独立してフリーランスエンジニア(SE)に転身しているわけですが 自分で営業開拓をしてフリーランスの仕事を見つけてこないといけない ...